Life Coach Blog

プロコーチのブログです。気軽にコメントください。

元気になる食事

『元気』とは『気を元に戻す』こと。

 

人は食べ物から心と体、気を産み出す。だから食べるものって大切。食べ物を選ぶ眼って大切。

シェフが作る食事を食べることは大切。

 

安いばかりで、気持ちが入っていない食事をするのは、辞めよう。

 

写真は名古屋 覚王山にある、フレンチ。ここの食事が本当に好き。

 

食事の見た目、プレゼンテーション、野菜の豊富さ、食材の良さ。だからいつも元気になれるんだ。

 

また行こう!f:id:kenta-tada:20170312230942j:image

会社でパワハラにあったら。

皆さんならどうしますか。淡々と仕事をこなす。

 

人事部に言う。労働組合に言う。本人にやめろと言う。それは無理。笑。

 

妻に相談する。話を聞いてもらう。

 

会社の信頼できる人に聞いてもらう。

 

そいつの上司に言う。色んな方法があるとは思う。

 

でも有効な手段。これだ!というのは、なかなか見つからない。

 

それは、、、きっとパワハラするやつも、馬鹿じゃ無い。狡猾に証拠を残さないようにやる。

 

じゃあどうしよう。

 

一つの手段じゃなくて、色んな手段を使うというのが良いのではないかなぁ。

 

自分を職場で殺さないために。一つのわらじゃなくて、たくさんのわらを掴む。

 

救われる可能性が上がるでしょ。

ACTION READING

アクションリーディング、一気に読みました。

読みやすくて実践的。

 

いかに読者から自分の行動を変えるか。本に対して戦略的に、積極的に読むことが大切。目的は何か。

 

その具体的な方法として、Facebookで読者グループを作る。自分の場合はブログで感想を書く。一冊に集中して読む。買ったらその日に読む。

 

自分がやることとして、次のことを実践したい。

自分はブログに読んだ本の感想を投稿する。

本を読むスケジュールを確保する。昼食時は外人と英語で会話して、その後は本を読む。

 

5年後には海外事業体の社長。そのためにも常識的に読んでおくべき本をリストアップ。そのスケジュールも決めておく。

理不尽

理不尽な人にとって、足りていないのは、心の整理か。

 

怒り続けている人はきっと、そのストレスをどこかから、吸収している。

 

夫婦関係からか、もしくは上司、部下?

 

負のエネルギーという言葉を使う人がいるけど、その通りだと思う。

 

負のエネルギーは蓄えないと、吐き出せないということか。

 

負のエネルギーを持っている人から、被害を受けないようにするためには、、、

 

負のエネルギーを受け付けない態度でいること。

 

相手の価値観を外から見る。

 

その態度とは。

社会人向けのコーチング

社会人にとって、有効に使って欲しいコーチング。

働き方の効率を上げるから。それは目標を達成できるから。

 

実務経験のあるコーチが社会人をコーチすることって、社内コーチくらいしか、存在していないと想像。

 

外部の社会人向けコーチが当たり前になれば、もっと働き方、効率を上げる。ノウハウが伝わっていく。

 

そんな社会になっていくと思う。

 

写真は出張先のカリフォルニアにて。

 

f:id:kenta-tada:20170224232703j:image

コーチングの成果

クライアントから元気をもらいました。もう5年以上前からのお付き合い。

 

彼は働き始めて3年?コツがつかめて、自分の仕事の振り返りも上手。

 

何故、仕事が波に乗って来たのか。

 

彼の柔軟な姿勢とオーナーシップを持って仕事がしたいと思っているからだと思う。

 

応援してます。彼を。

 

あなたもクライアントになりませんか。元気に仕事をするための応援させてもらいます。

 

写真は今日、遊びに行って来た岐阜の山です。

 

ブログとは関係ありません。^_^

 

f:id:kenta-tada:20170219213818j:image

考えるサッカー

自分のメモとして。単にやるだけのチームではなくて、全員がチームとして機能するように動く。

 

多くのケースをシミュレートしておくこと。相手のストロングポイントを想定すること。自分たちのやりたいことを確認すること。

 

このことは仕事にも当てはまる。誰かに報告するとき。相手が理解していることを想定して、準備する。

 

この繰り返しが大切なことだと思う。